今日から2月!!
しかも明日2日は『節分』です。今年の節分は2月3日ではなく2日となり、なんと124年ぶりで1897年(明治30年)以来とのことです。

そもそも節分って何だっけ?
節分とは四季の節目(立春、立夏、立秋、立冬)の前日の事で、年に4回あります。
つまり、
明後日2月3日は『立春』でいよいよ春の訪れです。

なぜ、立春の前日の節分だけ知名度が高いのか?所説あるそうですが、
昔は立春の頃を正月としていたそうです。そのため正月の前日、つまり大晦日に当たる日が立春の前の節分に当たるそうです。
その名残で色々な行事もあり、知名度が高くなっているようです。

節分の行事
【豆まき】【恵方巻】【柊鰯】など行事の由来や意味を知ることで、思いや願いを込めることができるようになると思います。
是非調べてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses User Verification plugin to reduce spam. See how your comment data is processed.